観葉植物レンタルのGOOD GREENがお届けする観葉植物の育て方情報です。是非、植物を育てる際は参考にして下さい。
オーガスタ(ストレリチア・ニコライ)のポイント
寒さに強い方なので、人が生活する空間内でなら温度調整は特に必要ない
- 日なたでも半日陰でも育てられるが十分に日光に当てないと花つきが悪くなる
- 基本的な育て方はストレリチアレギネと同じだが、それよりも更に花がつきにくい
- 大きな葉をつけるので戸外に置く風に倒れることがあるのでちゅ
- ストレリチア・ニコライは大型種で成長すると高木状になるが、草丈1m~2mのものがオーガスタの名前で観葉植物として出回っている
オーガスタ(ストレリチア・ニコライ)の特徴・育て方のコツ
名称 |
科名 |
バショウ科 |
属名 |
ストレリチア属 |
一般名称 |
オーガスタ(ストレリチア・ニコライ) |
別名 |
– |
学名 |
Strelitzia nicolai |
オススメ度 |
入手難易度 |
普通 |
栽培難易度 |
簡単 |
植物の特徴 |
耐寒性 |
- 寒さには強いため5度程度までの環境に耐えられる植物
- 寒さに強い方なので、人が生活する空間内でなら温度調整は特に必要ない
|
耐暑性 |
|
対陰性 |
- 耐陰性が強い観葉植物
- 日陰でも耐えられるが、日に当てた方が葉が鮮やかになる
- 花をつかせるためには日光がかなり必要なので室内管理ではほぼ不可能
|
育て方 |
好ましい日光の量 |
- 日なたを好む(やや明るい光が最適で、夏の直射光は葉焼けするので避ける)
- 日なたでも半日陰でも育てられるが十分に日光に当てないと花つきが悪くなる(基本的な育て方はレギネと同じだが、更に花がつきにくい)
|
水やり・葉水 |
- 一般的な観葉植物の水やりと同様(土が乾いたらたっぷりと水をやる)
- 根が太いために乾燥には強い
- 水は鉢土が乾いてから与えるようにする(与えすぎると根腐れが起こる)
|
肥料 |
|
病気・害虫・その他 |
- 特に目立つ病気はない
- 枝や葉が密宗するとカイガラムシが発生する可能性が高まり、乾燥が続くとハダニが発生することがある
|
植付け・植替え |
- 根が張ると普通の植物は根詰まって枯れるが、オーガスタは鉢が根でいっぱいになり鉢を割ってしまうことがある
- 大きな葉をつけるので戸外に置く風に倒れることがある
|
備考 |
- ストレリチア・ニコライは大型種で成長すると高木状になるが、草丈1m~2mのものがオーガスタの名前で観葉植物として出回っている(別にオーガスタ(アルバ)というストレリチアが希少種として存在しているので、本来はオーガスタの名称で呼ぶことは適切ではない)
|
その他 |
|
