ツピタンサス|元気な観葉植物を育てるポイント

GOOD GREEN(グリーンレンタルを専門的に取り扱っています)がお届けする観葉植物の育て方情報です。是非、植物を育てる際は参考にして下さい。

ツピタンサスのポイント

  • 観葉植物_ツピタンサス_曲げ_1寒さには強い植物のため5度程度までの環境に耐えられる
  • 耐陰性が極めて強く、室内のどこに置いたとしてもほとんど姿が乱れない観葉植物
  • 日なたを好む(やや明るい光が最適で、夏の直射光は葉焼けするので避ける)
  • 沖縄・九州の他、関東でも一部栽培される観葉植物
  • やや病気にかかりやすく、すす病などで黒い斑点が生じる場合があるので、その場合はベンレンートなどで対応する
  • 目立った害虫はいない
  • 直線的に3本立ちで育てられるツピタンサスと、幼木の頃から曲げて作られるツピタンサスがある
  • 湿度の高い環境で自生する植物なので、葉水を併用して冷暖房の風が当たらないようにする
  • 肥料が切れると、艶が減って元気がなくなる
  • 鉢底から根が出ていたら春から夏に植え替える

ツピタンサスの特徴・育て方のコツ

名称 科名 ウコギ科
属名 シェフレラ属(フカノキ属)
一般名称 ツピタンサス
別名 インドヤツデ、ピュックレリ、ツピダンサス・カリプトラタス
学名 Tupidanthus calyptratus
 オススメ度 入手難易度 普通
栽培難易度 簡単~普通
植物の特徴 耐寒性
  • 寒さには強いため5度程度までの環境に耐えられる植物だが、20度前後が最も適している
耐暑性
  • 普通
対陰性
  • 耐陰性が極めて強く、室内のどこに置いたとしてもほとんど姿が乱れない観葉植物
  • 日光不足は葉落ちの原因になる場合がありるので可能であれば明るいところで管理する
育て方 好ましい日光の量
  • 日なたを好む(やや明るい光が最適で、夏の直射光は葉焼けするので避ける)
水やり・葉水
  • 一般的な観葉植物の水やりと同様(土が乾いたらたっぷりと水をやる)
  • 湿度の高い環境で自生する植物なので、葉水を併用して冷暖房の風が当たらないようにする
肥料
  • 肥料が切れると、艶が減って元気がなくなる
  • 生育時期には液肥を10日に1回程度使用する
病気・害虫・その他
  • 環境で左右されるがカイガラムシ類・アブラムシの発生がある
植付け・植替え
  • 鉢底から根が出ていたら春から夏に植え替える
備考
その他

  • グリーンレンタルの『GOOD GREEN』ではツピタンサスの観葉植物レンタル・リースも取り扱っております(季節により入荷が困難な時期あり)。まずは、お気軽に御相談・お問い合わせ下さい。