ゲッキツ|元気な観葉植物を育てるポイント

観葉植物レンタルのGOOD GREENがお届けする観葉植物の育て方情報です。是非、植物を育てる際は参考にして下さい。

ゲッキツのポイント

  • 高温を好むが寒さにもある程度の耐性がある
  • 室内育成も可能だが、窓際など日光の入る場所に設置する
  • 丈夫だが乾燥し過ぎると落葉する(春~秋の生育期は土表が白っぽくなるまで乾かさないようにすること)
  • 芽吹く生命力が強いため、刈りこんでも何度も枝を伸ばそうとする
  • 葉からは良い香りがし、冬は赤い果実ができる

ゲッキツの特徴・育て方のコツ

名称 科名 ミカン科
属名 ゲッキツ属(ムッラヤ属)
一般名称 ゲッキツ
別名 シルクジャスミン、オレンジジャスミン、月橘、イヌツゲ
学名 Murraya paniculata
 オススメ度 入手難易度 普通
栽培難易度 簡単
植物の特徴 耐寒性
  • 寒さには強いため5度程度までの環境に耐えられる植物
  • 霜に当たると枯れるが、地域によっては戸外で越冬することもある
  • 高温を好むが寒さにもある程度の耐性がある
耐暑性
  • 強い
対陰性
  • 耐陰性はややある程度
育て方 好ましい日光の量
  • 直射日光が差し込む場所など強光下でも葉焼けを起こしにくい
  • 室内育成も可能だが、窓際など日光の入る場所に設置する(極度に日光が足りないと落葉することもある)
水やり・葉水
  • 一般的な観葉植物の水やりと同様(土が乾いたらたっぷりと水をやる)
  • 丈夫だが乾燥し過ぎると落葉する(春~秋の生育期は土表が白っぽくなるまで乾かさないようにすること)
肥料
病気・害虫・その他
  • 春~秋に炭そ病が発生することがある
  • 年間を通してカイガラムシやハダニが発生することがある
植付け・植替え
  • 枝が茂ってきたらかい枝は切り取ってて間引く(その際に枯れ枝も早めに切り落とす)
  • 芽吹く生命力が強いため、刈りこんでも何度も枝を伸ばそうとする
  • 落葉しても株自体は0度までは枯れずにいることがあるので復活の可能性はある
備考
  • 葉からは良い香りがし、冬は赤い果実ができる
  • 同属にオオバゲッキツ(カレーノキ)がありカレーなどの料理の香りつけに用いられることがある
  • 通常栽培されているのはパニクラタだが、他に少し大型のオンファロカルパがある
  • 庭木や生垣にもよく使われる
その他

  • グリーンレンタルの『GOOD GREEN』ではゲッキツのグリーンレンタルも取り扱っております(季節により入荷が困難な時期あり)。まずは、お気軽に御相談・お問い合わせ下さい。