ゴールドクレスト|元気な観葉植物を育てるポイント

観葉植物レンタルのGOOD GREENがお届けする観葉植物の育て方情報です。是非、植物を育てる際は参考にして下さい。

ゴールドクレストのポイント

  • 観葉植物_尺鉢_ゴールドクレスト_1耐寒性がかなり強く-3~0度まで耐えられる
  • コニファーは針葉樹の総称(マツやスギやヒノキなども仲間に入るが一般的にコニファーというと中でもヨーロッパから導入された品種を指す)
  • 耐陰性と耐暑性がともに低い
  • 乾燥にはあまり強くないため、水切れさせると葉の先が茶色く枯れ込む
  • 生育旺盛だが根の張りが浅いために強風で倒れやすく、場合によっては支柱が必要になる
  • 蒸れに弱く梅雨から夏にかけて幹に近い内側が茶変する

ゴールドクレストの特徴・育て方のコツ

名称 科名 ヒノキ科
属名 イトスギ属
一般名称 ゴールドクレスト
別名 モントレイサイプレス、モントレイヒノキ
学名 Cupressus macrocarpa Goldcrest
 オススメ度 入手難易度 簡単
栽培難易度 普通
植物の特徴 耐寒性
  • 耐寒性がかなり強く-3~0度まで耐えられる
耐暑性
  • 弱い
対陰性
  • 弱い
育て方 好ましい日光の量
  • 日なたを好む植物で夏でも直射光でよい(徐々に慣らせば葉焼けも起こさない)
  • 直射日光にも強い
水やり・葉水
  • 一般的な観葉植物の水やりと同様(土が乾いたらたっぷりと水をやる)
  • 乾燥にはあまり強くないため、水切れさせると葉の先が茶色く枯れ込む
肥料
病気・害虫・その他
  • 葉枯病といってカビが原因となって枝先、葉が茶色く枯れる
  • 葉が密生して風通しが悪いと梅雨の時期などで発生しやすくなるので剪定で風通しをよくしておく
  • 空気が乾燥すると、ハダニやカイガラムシが発生することがある
植付け・植替え
  • 生育旺盛だが根の張りが浅いために強風で倒れやすく、場合によっては支柱が必要になる
  • 刈り込みにも強いので生け垣やトピアリーの素材にもぴったりだが、風通しが悪くなると蒸れて枯れるので古い葉は手でもみ落とす
  • 寒さに強く霜や雪に当たっても枯れないが、蒸れに弱く梅雨から夏にかけて幹に近い内側が茶変する
  • 葉の先を1cmくらい手で取り去ると枝がそれ以上長く伸びず、横からやわらかい葉が伸びてきて葉が密に付くことでボリュームが出て形の良い樹型になる
  • 樹木は頂点を摘み取るとそれより上には伸びなくなる
備考
  • 基本的に日本の気候にはあっていないために枯れやすい(クリスマスツリーとして使われるが2年連続で使うことは困難)
  • コニファーは針葉樹の総称(マツやスギやヒノキなども仲間に入るが一般的にコニファーというと中でもヨーロッパから導入された品種を指す)
  • イトスギの仲間はコニファーで、日本ではモントレーイトスギのゴールドクレストが有名
その他

  • グリーンレンタルの『GOOD GREEN』ではゴールドクレストのグリーンレンタルも取り扱っております(季節により入荷が困難な時期あり)。まずは、お気軽に御相談・お問い合わせ下さい。