ワーネッキ/アオワーネッキ/コンパクタ|元気な観葉植物を育てるポイント

グリーンレンタル専門の『GOOD GREEN』がお届けする観葉植物の育て方情報です。是非、植物を育てる際は参考にして下さい。

ワーネッキ/アオワーネッキ/コンパクタのポイント

  • 5~10度程度の環境にまで耐えられる
  • 耐暑性があり、また対陰性に非常に優れている
  • 日陰気味を好み、葉焼けした場合は傷んだ部分を葉の形に切る
  • 乾燥に強いのであまり水はやりすぎず、鉢皿に溜まった水は捨てる
  • 多少暗い場所でも生育する
  • ドラセナ・デレメンシスの園芸品種には、ワーネッキー、アオワーネッキー、コンパクタ、ワーネッキーコンパクタなどが有名
  • アオワーネッキーにストライプが入った種として、レモンライムやホワイトストライプが存在する

ワーネッキ/アオワーネッキ/コンパクタの特徴・育て方のコツ

名称 科名 キジカクシ科(リュウゼツラン科、ユリ科)
属名 ドラセナ属
一般名称 ドラセナ・デレメンシス(フラグランス):ワーネッキ、アオワーネッキ(ヴィレンス)、コンパクタ
別名
学名 Dracaena deremensis/Dracaena fragrans
 オススメ度 入手難易度 簡単~普通
栽培難易度 簡単~普通
植物の特徴 耐寒性
  • 5度~10度程度の環境に耐えられる植物
耐暑性
  • 強い
対陰性
  • 耐陰性に非常に優れるため室内であれば場所を選ばないが、日照不足になると葉色や落ちる
育て方 好ましい日光の量
  • 日陰気味を好む(春から夏にかけては日陰が望ましく、あまりにも明るいのは苦手)
  • 葉焼けした場合は傷んだ部分を葉の形に切る
水やり・葉水
  • 一般的な観葉植物の水やりと同様(土が乾いたらたっぷりと水をやる)
  • 最低気温が20度程度を下回ったら水やりの頻度を少しづつ減らし、冬は土表面が乾いて3、4日してから水やりをする
  • 水をやりすぎるとすぐに根腐れを起こすので注意
  • 空気が乾燥すると葉先が枯れ込む場合がある
肥料
  • 春から秋まで液体肥料などを与える
病気・害虫・その他
  • 炭そ病は春から秋に発生する
  • カイガラムシ、ハダニが年間を通して発生する
  • 乾燥するとハダニが発生しやすいので霧吹きなどで葉に水を拭きかける
植付け・植替え
  • 樹形がくずれたら切り戻しをすると、切った茎の下から新芽が出る(切った先は挿し木に使える)
備考
  • かつてドラセナ・デレメンシス(Dracaena deremensis)の一部だったが、現在の分類では、ドラセナ・フラグランス(D.fragrans)の一部
  • ドラセナ・デレメンシスの園芸品種には、ワーネッキー(代表品種で白いタテ縞の班が入る“シロシマセンネンボク”とも呼ばれるオリジナル種)があり、他にドラセナアオワーネッキー(ビレンス)というワーネッキーの枝変わり種、コンパクタというアオワーネッキの矮性種、ワーネッキーコンパクタというコンパクタの白い班入りのもの、レモンライムという黄色の班入りのなどがある
その他
  • 観葉植物レンタル・リースの『GOOD GREEN』ではワーネッキ/アオワーネッキ/コンパクタのグリーンレンタルも取り扱っております(季節により入荷が困難な時期あり)。まずは、お気軽に御相談・お問い合わせ下さい。