引っ越しのタイミングや年末の大掃除などで、
「部屋の隅々まで自分で掃除したいけれど、仕事が忙しくてなかなか時間が取れない」
「頑張って掃除しても、思うようにきれいにできず限界を感じる…」
という方も多いのではないでしょうか。
そんな時におすすめなのが、ハウスクリーニングサービスです。プロの清掃業者に依頼すれば、自分では落としきれない汚れもピカピカにしてもらえます。
とはいえ、ハウスクリーニング業者は数多くあるため、「どこを選べばいいのか分からない」と迷ってしまうこともあるでしょう。
そこで今回は、ハウスクリーニングのおすすめ業者をランキング形式でご紹介します。業者選びの参考にぜひご活用ください。
ハウスクリーニングで対応する内容
ハウスクリーニングと聞くと、単純に「部屋をきれいにしてくれるもの」と思う方が多いかもしれません。しかし、実際にどこまで対応してもらえるのかについては、意外と知られていないのが現状です。
普段は掃除しないような意外な場所にも対応してくれることがあるため、あらかじめその範囲を理解しておくことが大切です。
自分が実際に掃除してほしい場所が、ハウスクリーニングの対応範囲に含まれているかが分かっていれば、業者を選ぶ際の判断材料にもなり、よりスムーズに依頼することができます。
エアコンや換気扇の掃除
自分では手入れが難しい部分のため、エアコンや換気扇の掃除をハウスクリーニングに依頼する方は多く、ほとんどの業者が対応しています。
エアコンの場合は、本体だけでなく、室外機の清掃にも対応してもらえることがあります。
エアコンの周辺には家具が置かれていることが多いため、多くの業者では家具を汚さないよう丁寧にカバーをかけるなどの配慮がされています。
また、エアコン本体を傷つけないよう、使用する道具や洗剤にも各社こだわりがあり、それぞれ異なる工夫を凝らしています。

水回り清掃
キッチン・浴室・トイレなどの水回りの清掃も、ハウスクリーニングで対応可能です。
多くのご家庭では日常的に掃除をしているかと思いますが、シンクの水垢やガスコンロの頑固な汚れなど、自力では落としきれない汚れも少なくありません。
そういった場合は、ハウスクリーニングを利用することで、よりきれいに仕上げることができます。
特に浴室やトイレは、キッチンとは異なり、汚れの性質が特殊です。
家庭用のカビ取り剤や洗剤では取りきれないカビや汚れにも、専用の洗浄剤や技術で対応してくれます。
また、浴室の鏡についたウロコ汚れの除去や、汚れがつきにくくなるコーティングなどの仕上げも行ってくれるため、見た目も美しく、清潔さを保ちやすくなります。

フローリング・壁紙
あまり知られていませんが、ハウスクリーニングではフローリングや壁紙の清掃にも対応しています。
フローリングは、定期的にワックスがけをしている方も多いかと思いますが、プロに依頼することで、古いワックスを一度剥がし、丁寧に塗り直してもらえるため、より美しい仕上がりが期待できます。
専用の道具と技術で対応してもらえるため、自分で行うよりも短時間で効率的に作業が進みます。
壁紙の清掃は日常的に行うことは少ないですが、引っ越し時の退去前清掃などのタイミングで依頼する方が多く見られます。
壁紙は、生活しているうちに気づかないうちに汚れやくすみが付着し、部分的に傷がついてしまうこともあります。
そうした汚れには専用の洗剤で丁寧に洗浄し、傷についても補修を行うことで、元の状態に近づけてくれます。
ハウスクリーニングの料金相場
ハウスクリーニングと聞くと、「なんだか高そう…」というイメージを持つ方も多いのではないでしょうか。
部屋を一気にきれいにしてもらえる分、ある程度の費用がかかるのは想像がついても、実際の費用相場が分からないと、なかなか依頼に踏み切れないものです。
あらかじめ相場を把握しておくことで、複数の業者を比較する際にも役立ちます。今回は、どのようなポイントで料金が変わるのかについてもあわせてご紹介していきます。
部屋の広さによって違う
基本的に、ハウスクリーニングの料金は部屋の広さによって大まかに決まります。
通常は、現在住んでいる部屋を対象に清掃を依頼することが多いため、まずはご自身の部屋の広さがどのくらいなのかを把握しておくことが大切です。
以下が、大体の目安です。
ワンルーム | 30,000〜45,000円 |
---|---|
1DK、1LDK | 30,000〜80,000円 |
2DK、2LDK | 50,000〜90,000円 |
3DL、3LDK以上 | 100,000円〜 |
料金が高く感じられるかもしれませんが、これは「部屋全体」あるいは「複数の箇所をまとめて清掃してもらう」場合の相場です。そのため、「一部だけ掃除してほしい」という場合には、必ずしも相場通りの費用がかかるとは限りません。
たとえば、退去時の清掃で「部屋全体をまとめてきれいにしてほしい」とハウスクリーニングを依頼するようなケースでは、部屋の広さに応じた料金相場を目安にしましょう。
特定の場所だけの相場もさまざま
エアコンや浴室など、特定の箇所だけをピンポイントで清掃してもらいたい場合には、それぞれの箇所ごとに料金相場が設定されています。
特に人気のある箇所については、初回割引やお試しキャンペーンが実施されていることも多いため、お得に依頼できるチャンスがあります。
依頼の際は、料金相場やプラン内容をしっかり確認するようにしましょう。
ここでは、基本的な料金相場をご紹介します。
エアコン | 10,000〜15,000円 |
---|---|
換気扇 | 5,000〜10,000円 |
レンジフード全体 | 15,000〜20,000円 |
キッチン | 15,000〜20,000円 |
風呂場 | 10,000〜20,000円 |
トイレ | 7,000〜10,000円 |
あくまで目安の金額ですが、汚れがひどい場合や、繁忙期にあたる3月・12月は料金がやや高くなることもあるため、依頼のタイミングにも注意が必要です。
また、「エアコンと浴室の2か所をまとめて掃除してほしい」といったケースでは、セットプランを用意している業者もあります。
自分にとって使いやすい料金プランがあるかどうかは、業者選びの重要なポイントです。
ハウスクリーニング業者によってセット内容や価格は大きく異なることがあるため、しっかり比較して選ぶことをおすすめします。
戸建てや駐車場がない場合費用が高くなる可能性あり
あまり知られていませんが、戸建て住宅や駐車場がない場合には、ハウスクリーニングの費用が割高になることがあります。
戸建ての場合は、マンションやアパートとは異なり、「戸建て専用」の料金設定が設けられていることが多く、その分料金が高くなる傾向があります。
相場としては、マンションタイプに比べて2〜4万円ほど高くなると考えておきましょう。
また、多くのハウスクリーニング業者は作業に使用する車で訪問するため、現地に駐車スペースがない場合は、近隣のコインパーキングを利用することになります。その際の駐車料金が、別途請求されることもあるので、事前に確認しておくことをおすすめします。
ハウスクリーニングを選ぶポイント
数多くあるハウスクリーニング業者の中から、ひとつを選ぶのは簡単なことではありません。
「どんなポイントを確認すれば、後悔のない依頼ができるのか?」
と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
実際、ハウスクリーニング業者を選ぶ際にはいくつかの重要なチェックポイントがあります。
それらをしっかり把握したうえで、信頼できる業者を見つけるための参考にしてみてください。
見積もりの金額が明瞭
何事もそうですが、実際に比較してみないと見えてこないことは多くあります。
もし1社だけに見積もりを依頼した場合、その料金が相場より高かったとしても、それに気づくことはできません。
そのため、ハウスクリーニングを依頼する際は、少なくとも3社程度に見積もりを依頼し、しっかり比較することが大切です。
料金にはおおよその相場がありますが、業者によっては相場より安い場合もあれば、高くなる場合もあります。
ただし、「安いから良い」「高いからダメ」と一概に判断するのは避けましょう。
なぜその価格になるのか、理由をしっかり説明してもらうことが重要です。
業者ごとに清掃の方法や使用する洗剤、作業工程が異なるため、たとえば
「特殊な洗剤を使っているから高い」
「人件費や工程を削減しているから安い」
といった背景があることも。
金額だけで比較するのではなく、「なぜこの価格なのか?」という視点を持つことで、納得のいく業者選びにつながります。
損害保険に入っている
ハウスクリーニングでは、業者のスタッフが室内に入り作業を行います。
もちろん細心の注意を払って作業してくれますが、万が一のトラブルが起こる可能性はゼロではありません。
たとえば、家具を誤って傷つけてしまったり、壊してしまったりといった不慮の事故は、実際によくあるケースです。
そんなとき、損害保険に加入しているハウスクリーニング業者であれば、保険を使ってしっかり対応してもらえるため、安心して依頼することができます。
一方で、損害保険に未加入の業者だった場合、賠償をめぐってトラブルになる可能性もあるため注意が必要です。
損害保険への加入状況は、公式ホームページに記載されていることが多く、契約前にも確認することができます。
もし説明がない場合は、必ずこちらから質問して確認するようにしましょう。
希望するサービス内容が得意かどうか
せっかくハウスクリーニングを依頼するのであれば、自分が希望する内容にしっかり対応してもらい、満足のいくサービスを受けたいものです。
しかし、ハウスクリーニング業者にはそれぞれ得意分野があり、すべての業者が同じようなクオリティで対応できるとは限りません。
たとえば、水回りの清掃に特化している業者もあれば、エアコンの内部洗浄に力を入れている業者もあります。
こうした得意分野の違いによって、仕上がりや対応に差が出ることもあるため、
「自分はどこを重点的に清掃してほしいのか?」
を明確にしたうえで、それに合った業者を選ぶことが大切です。
電話対応の良し悪し
たとえ実際に作業を担当するスタッフの腕が良かったとしても、最初の電話対応が悪ければ、それだけで印象が大きく下がってしまいます。
電話窓口はお客さまとの“最初の接点”であり、その対応は会社の姿勢やサービスの質を反映しているといっても過言ではありません。
もし、電話の対応がぶっきらぼうだったり、説明が不十分だったりと、「あれ?」と感じるような対応をされた場合は、その業者に依頼するかどうかを慎重に検討しましょう。
ハウスクリーニングおすすめ業者ランキング
1位「東京ガス」
対応エリア | 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、群馬県 |
---|---|
対応時間 | 8時半〜18時 |
対応清掃箇所 | エアコン、キッチン、換気扇、浴室、洗面所、洗濯機、トイレ、ベランダ、ベッドマットレス、駐車場など |
損害保険の有無 | 有り |
支払方法 | クレジットカード(電話の場合は払込書も可) |
運営会社 | 東京ガス株式会社 |
所在地 | 東京都港区海岸1-5-20 |
エアコン料金 | キッチン料金 | 浴室料金 | トイレ料金 |
---|---|---|---|
13,200円~ | 19,800円~ | 17,600円~ | 9,900円~ |
クリーニングメニューも豊富!さらに独自の技術をクリアしたスタッフが対応
大手企業の東京ガスが提供するハウスクリーニングサービスです。独自の清掃技術をマスターしたスタッフだけが作業にあたるため、口コミの満足度が高いことが特長です。
金額が確定されているため、面倒な見積もり訪問が無く、クリーニングメニューも豊富。webで申し込めばすぐに作業日が決まります。
浴室やレンジフードなど数か所をまとめて依頼することでセット割引が適用されるため、一度に複数の箇所を依頼したい方におすすめ。
東京ガスを普段利用していなくてもハウスクリーニングは依頼できるため、信頼できる企業を選びたい方は検討してみてください。
こんな人におすすめ
- 信頼できる企業に依頼したい
- 見積もりをせずすぐに作業してほしい
- プロの技術に任せたい
2位「ベアーズ」
対応エリア | 全国 |
---|---|
対応時間 | 9時〜18時 |
対応清掃箇所 | エアコン、キッチン、換気扇、浴室、洗面所、トイレ、ベランダ、冷蔵庫など |
損害保険の有無 | 有り |
支払方法 | 各サービスにより違う |
運営会社 | 株式会社ベアーズ |
所在地 | 東京都中央区日本橋浜町2-1-1 田辺浜町ビル5〜7F |
エアコン料金 | キッチン料金 | 浴室料金 | トイレ料金 |
---|---|---|---|
14,190円~ | 18,900円~ | 19,910円~ | 10,340円~ |
見積もり金額から変わらない!安心会計のハウスクリーニング
家事代行も請け負っており、ハウスクリーニングもリーズナブルで質の高いサービスを創業からずっと続けている業者です。店舗数も業界内トップクラスの多さで、利用者から支持されていることがわかります。
もっともわかりやすいメリットとしては、最初の見積もりから一切費用が増えないと言うことです。そのため、見積もりはこうだけど実際に汚れを見るとひどいから追加料金が発生、なんてことはありません。
提示された見積もり金額そのままでハウスクリーニングを行ってくれるので、非常に安心して利用することが可能です。お急ぎ対応にもオプション追加でOKなので、便利さとリーズナブルさ両方が得られます。
こんな人におすすめ
- 急な対応をお願いしたい
- 遅めの時間も対応してほしい
- リーズナブルに利用したい
3位「イオンのカジタク」
対応エリア | 全国 |
---|---|
対応時間 | 10時〜17時 |
対応清掃箇所 | エアコン、キッチン、換気扇、浴室、洗面所、トイレなど |
損害保険の有無 | 有り |
支払方法 | クレジットカード |
運営会社 | アクティア株式会社 |
所在地 | 東京都中央区八丁堀4-3-3 SC 新京橋ビル6階 |
エアコン料金 | キッチン料金 | 浴室料金 | トイレ料金 |
---|---|---|---|
14,300円~ | 19,580円~ | 19,580円~ | 19,580円~ |
見積もりがない一律料金設定!大手企業運営の安心ハウスクリーニング業者
家事代行も行っているハウスクリーニング業者です。大手企業であるイオンが運営しているので、非常に安心感がありますし、何より特徴的なのは見積もりがないことだといえます。見積もりがないと不安に感じる人も多いですが、秘密があるのです。
なんと、どんなに汚れていようと設定料金が一律で追加料金も不要なので、見積もり自体取る必要がないといえます。仕上がり保証もきちんとついていて、汚れが落ちきっていない、仕上がりに不満を感じた場合は無料でやり直し可能です。
スタッフは全員独自のプログラムをしっかりと受けた人たちが対応してくれるので、仕上がりに満足感を得る人が多いハウスクリーニングといえます。
こんな人におすすめ
- わかりやすい料金設定がいい
- スキルの高いハウスクリーニングを求めている
- 見積もりを取るのがめんどくさい
4位「ユアマイスター」
対応エリア | 全国 |
---|---|
対応時間 | 業者による |
対応清掃箇所 | エアコン、キッチン、換気扇、浴室、洗面所、トイレ、ベランダなど |
損害保険の有無 | 有り |
支払方法 | クレジットカード、楽天ペイ、NP後払い |
運営会社 | ユアマイスター株式会社 |
所在地 | 東京都世田谷区三宿1-13-1 東映三宿ビル5F |
エアコン料金 | キッチン料金 | 浴室料金 | トイレ料金 |
---|---|---|---|
7,700円~ | 13,800円~ | 18,700円~ | 6,900円~ |
早朝・夜間対応可能!女性スタッフも指定できて安心利用できる
ユアマイスターは、登録している全国のハウスクリーニング業者の中からエアコンや水回りのクリーニングを低価格で依頼することができるハウスクリーニングのマッチングサービスです。対応箇所によって得意な業者や経験豊富な業者が対応してくれます。
女性スタッフのみで対応している業者もあるので、1人暮らしの女性や夜間対応して欲しい人などは安心して利用を依頼することが可能です。様々な業者が登録しているため、低価格で依頼することができる分、クリーニングのクオリティは業者によって差が出る可能性もあります。
ただし、作業に満足できなかった場合は、7日以内の申し出て無料再施行対応もあり、万が一の時のあんしん補償がついているので、安心してハウスクリーニングを依頼することが可能です。
こんな人におすすめ
- 1人暮らしの女性
- 朝や夜の対応をして欲しい
- 安くクオリティを求めている
5位「おそうじ本舗」
対応エリア | 全国 |
---|---|
対応時間 | 営業所による |
対応清掃箇所 | エアコン、キッチン、換気扇、浴室、洗面所、洗濯機、トイレ、ベランダ、お墓など |
損害保険の有無 | 有 |
支払方法 | 現金、クレジットカード、電子決済 |
運営会社 | HITOWAライフパートナー株式会社 |
所在地 | 東京都港区港南2-15-3 品川インターシティC棟 |
エアコン料金 | キッチン料金 | 浴室料金 | トイレ料金 |
---|---|---|---|
12,100円~ | 17,600円~ | 17,600円~ | 8,800円~ |
LINEで見積もり可能!こだわりの強いハウスクリーニング
細かな掃除をしてくれることで人気があるハウスクリーニング業者です。エアコンクリーニングが特に人気があり、高圧洗浄を使用しているため、エアコン内部までピカピカに仕上げてもらえます。
水回り清掃も定番の浴室・トイレ・洗面台の他にも、洗濯機や浴室乾燥機など細かな部分に関しても清掃を対応してもらうことが可能です。追い焚き配管クリーニングは、自分では対応することが難しいため、おそうじ本舗は役立ちます。
技術・道具・安心へのこだわりを持ち、プロの技術を安心してお客さんに提供したいというモットーのもと、サービス技術を均一にどのスタッフが対応しても安心して任せることが可能です。
こんな人におすすめ
- 家事代行も併せて依頼したい
- 簡単に予約がしたい
- 複数箇所の掃除を希望している
6位「おそうじ革命」
対応エリア | 全国 |
---|---|
対応時間 | 9時〜19時 |
対応清掃箇所 | エアコン、キッチン、換気扇、浴室、洗面所、洗濯機、トイレ、照明器具など |
損害保険の有無 | 有り |
支払方法 | 現金、クレジットカード、各種キャッシュレス決済 |
運営会社 | 株式会社 KIREI produce |
所在地 | 東京都港区海岸1-9-18 国際浜松町ビル 7F |
エアコン料金 | キッチン料金 | 浴室料金 | トイレ料金 |
---|---|---|---|
9,980円~ | 16,500円~ | 11,000円~ | 8,250円~ |
安心の完全固定料金制!追加料金なしで安心のハウスクリーニング
全国展開している大手のハウスクリーニングです。お客さんファーストな意識が高く、子育て世代を支援したい!という気持ちから、子育て支援割なども存在しています。環境にやさしいオリジナルの洗剤を使用しているので、お子さんがいても安心です。
事前の見積もりは消費税や出張費も込みの金額で提示してもらえ、追加費用は一切かかりません。ハウスクリーニングを初めて利用するけど費用負担が怖い…という人はとても安心感を持って利用することができます。
おそうじ革命保証というものも存在していて、仕上がりに納得できなければ3日以内の申請で再作業を無料でお願い可能で、万一の故障や破損に対しても物損保証がついているのです。
こんな人におすすめ
- 子供がいる世帯
- 保証がしっかりしてほしい
- 高い技術を希望している
7位「ダスキン」
対応エリア | 全国 |
---|---|
対応時間 | 9時〜17時 |
対応清掃箇所 | エアコン、キッチン、換気扇、浴室、洗面所、洗濯機、トイレなど |
損害保険の有無 | 有り |
支払方法 | 現金・クレジットカード・銀行振込 |
運営会社 | 株式会社ほづみ |
所在地 | 東京都府中市本宿町4-29-3 |
エアコン料金 | キッチン料金 | 浴室料金 | トイレ料金 |
---|---|---|---|
15,400円~ | 20,680円~ | 22,000円~ | 10,340円~ |
掃除といえばダスキン!専用の器材で隅々までキレイにしてくれる
掃除用品のレンタルや家事代行など、あらゆる家庭の手助けをしてくれることで有名なダスキンですが、ハウスクリーニングも有名です。要望に応じて「今回だけ」「定期的」と言ったサービスの利用頻度を選ぶことができます。
プロならではの洗剤を使用しているので、一般家庭ではどうしても取り切ることができない汚れやカビなど、その時々の状況に合わせて丁寧に作業をしてくれることが特徴的です。スタッフ教育にも力を入れているので、高いクオリティの作業を望めます。
品質が確かなので、相場よりも高くなる可能性はありますがその分満足度の高い結果を得ることが可能です。
こんな人におすすめ
- 大手で依頼したい
- しつこい汚れに悩んでいる
- 専門知識のある対応を依頼したい
8位「アールクリーニング」
対応エリア | 東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県 |
---|---|
対応時間 | 9時〜18時 |
対応清掃箇所 | エアコン、キッチン、換気扇、浴室、洗面所、トイレ、ベランダなど |
損害保険の有無 | 有り※10年以内のエアコンのみ |
支払方法 | クレジットカード、QRコード決済 |
運営会社 | 株式会社 Fire Works |
所在地 | 東京都杉並区上高井戸 1-8-20 ALPS八幡山ビル601 |
エアコン料金 | キッチン料金 | 浴室料金 | トイレ料金 |
---|---|---|---|
19,350円~ | 19,250円~ | 23,650円~ | 15,950円~ |
4時間分やりたいお掃除箇所を選べる
アールクリーニングは、関東1都3県を中心にサービスを提供するハウスクリーニング業者です。作業実績件数も20万件以上と実績も十分で、リピート率も高いと評判です。
1つの箇所だけを選ぶのではなく、4時間の中で掃除してもらいたい箇所を選ぶという時間制パックを導入していることが特徴。これにより1箇所ずつ掃除するよりもコスパ良く掃除することができます。
対応エリアは関東近辺と限られていますが、近隣エリアであれば出張料金3,300円で対応してもらえるとのことです。
こんな人におすすめ
- コストパフォーマンス重視
- 複数箇所キレイにしてほしい
- 関東エリア在住
まとめ
おすすめのハウスクリーニング業者をご紹介していきました。ハウスクリーニング、と一言で言っても実際に得意な清掃分野や使用している洗剤のこだわり、清掃方法などそれぞれの業者で特徴がまるで違います。
後悔しないハウスクリーニングを選ぶためにも、ポイントやご紹介した業者を参考にしていただきつつ、自分が納得感のある仕上がりをしてもらえる業者を選びましょう。プロならではの良さがあるので、一度試してみてください。